十勝牧場の展望台は一見の価値あり

日高山脈の山頂に雪積もるっ

いきなり話はそれますが、昨晩の宿。。。リッチモンドホテル帯広駅前の部屋から朝一の眺めです。JRイン帯広の建物がちょっとだけアレですが、無かったことにして眺めるとずっと連なる日高山脈の山頂につもる雪がとっても綺麗でした。訪れたのは5月ですがこの時期の関西より3ヶ月ほど季節が巻き戻った感じですね〜

十勝牧場の白樺並木

十勝牧場の入り口ら辺から続く白樺の並木です。道道133号を車で走っていると突然未舗装路の白樺並木が現れます。ここは一般の人も車で入って良いエリアなので是非立ち寄ってみて下さい。この日は天気も良くいい写真が撮れました。なんとなく空気も綺麗で美味しいように感じられる場所ですね。

十勝牧場の展望台まで来ました。

白樺並木を奥にズンズン看板通りに進んでいくと十勝牧場展望台まで上がって来れます。もちろん、未舗装炉で雨上がりに訪れたので一部ぬかるんでおり運転注意でしたが、写真では切り取れないぐらい広大な景色を眺める事ができます。たまたまこの日から車の通行止め解除の日に当たってとってもラッキーでした。

十勝牧場の展望台に登ってみた

十勝牧場の展望台に登ってみました。景色を写真に撮ると肉眼で見える景色より幾分縦に圧縮されてしまうので迫力が減ってしますのが残念ですが、実際この場所に立って周りを見渡すと何もない原っぱから遠くに見える山頂に雪が積もった日高山脈と目に見えるもの全てが絶景ですね。

十勝牧場の牧草地帯

僕が訪れたのは5月なのでまだ、牧草地帯に牧草が生えてませんでしたが、真夏にここを訪れるときっと放牧された牛達と綺麗な緑の大地を見る事ができると思います。干草ロールが転がっている時期も風情があって良さそうですね。十勝牧場の展望台に立って周りの景色を見ていると色々と妄想がどんどん出てきますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました