まだ雪が残る裏摩周展望台

裏摩周展望台の駐車場にやって来ました。少し標高が高く積雪がそこそこ残ってますね。今回は時間の関係で摩周湖の展望台には行けなかったのですが、裏摩周の展望台の方がバイクの方が少しいるぐらいで比較的観光客も少なめで良いですね。また神の子池からも近いのでセットで訪れると良いかもしれません。

裏摩周展望台からの眺めです。この展望台は弟子屈町にある第1と第3展望台の反対側にあることから裏摩周展望台と呼ばれ弟子屈町側の展望台より標高が低いため比較的霧の発生が少なく神秘的な摩周湖を眺めることが出来る可能性が高いので摩周湖の全体を眺めるなら裏摩周のほうがお勧めですね〜

裏摩周展望台から見える摩周の中央の小島はカムイイシュ島という島ですが、実は摩周湖の湖底から230mで基底の直径は1kmのとても大きな溶岩ドームです。また湖岸は季節毎に色彩が変化する広葉樹や新緑の生える針葉樹が摩周ブルーの湖面に映る景色は素晴らしいです。
コメント