2022-05

お土産

#28 静岡土産 猫の舌

この静岡のお菓子。。猫の舌って言うんですけどね。そもそもなんで猫の舌つてネーミングセンスなのか調べてみたら、食べた時の舌触りがザラザラと猫の舌みたいだからとか。。。うーん猫の舌を食べてるみたいで微妙なネーミングです。復路を開けると全部で6枚...
お土産

#27 静岡土産 太陽のパイ CHERRY

写真撮り忘れたのでネットからの拾い写真です。。。他の味もあるのでそれはちゃんと写真撮りますこれは、浜松のsweet bankの春華堂で買ったお菓子です。。。お味の方は、かじると、パイがサクッからの中の甘酸っぱいCherryの味が口の中に広が...
お土産

#26 静岡土産 静岡とろける生チョコクッキー ホワイトチョコ

静岡とろける生チョコクッキー。。。抹茶の他にホワイトチョコ(バニラ味)があります。パッケージをよく見るとクッキーご顔になっておりますね。。。こう言う小細工個人的にとっても大好きです。さて、肝心のお味の方ですが、まんまホワイトチョコですね。。...
お土産

#25 静岡土産 静岡のとろける生チョコクッキー 静岡の抹茶味

クッキーで生チョコ。。。コレおいしいやつですやん。と言う事で、小分けになっているお菓子をお土産に買うってルールを無視して、人に配る用と称して大箱のお菓子を買ってしまいました。今日食べたのは、この中から「静岡抹茶」味です。。。見た目はこんな感...
お土産

#24 静岡土産 丹郡牛乳バーム

このバームクーヘン。。。熱海のコンビニで売ってたんですけどね。食べてみると、牛乳風味とパターの香りがとってもよくって、どーせ普通のバームクーヘンでしょって言う期待値を遥かに上回っていて、びっくりしました。こう言うお菓子が時々地方に行くと出て...
バイクツーリング&ドライブ

#23 奈良 葛城山のツツジ

ずっと前から葛城山のツツジのシーズンに見に行きたかったんですけど、ゴールデンウィークの時期とツツジのシーズンが重なるので、気を抜くとすっかり忘れてしまいます。今年はスマホのスケジュールにしっかりとメモしていたので、ツツジのシーズンを逃さずに...
お土産

#22 静岡土産 ピーナス餡入り最中 らっか

最中ってなかに餡子が入っていて、殆ど大差なく最中の味なんですよね。。。コレも最中なんですけど中が餡子ではなくて、ピーナッツ餡なので、コレは違った味の最中だよねって事で買い求めてみました。肝心の最中はというと、こんな感じです。最中の皮が落花生...
お土産

#21 静岡土産 伊豆みかん

今日のおやつはコレっ。。。伊豆みかんって言うゼリーのお菓子です。このお菓子は、柑橘系のぜりの中にちーと甘夏が入っている、真夏に冷やして美味しいサッパリ系のお菓子です。。。ネットで検索してみると結構有名なお菓子みたいですね。で、肝心のお味の方...
お土産

#20 山梨土産 ぶどうの城

富士スバルラインに行った時に買い求めたお土産です。。。コレあのシャトレーゼの商品なんですけど、どうやら山梨県限定らしいです。と言いつつ、富士山周辺の静岡にある道の駅でも売ってたのはご愛嬌です。で、肝心のお味の方は、北海道の六花亭のバターサン...
お土産

#19 道の駅 西山公園

金曜の晩とっても雨が降っていたので、土曜はのんびりするはずだったんですけどね。。。起きたら雨が止んで晴れとるんですよ。折角の休日なんで家に篭ってあるのもなんなんで、早速バイクにまたがり福井県の道の駅西山公園に行く事にしました。。。途中、琵琶...