長崎のミルクセーキは大阪のモノと違ってかき氷風です。。。ちょっと寒かったこともあって屋台のミルクセーキをスルーしていたので、長崎最終日にゆめタウン夢彩都へ朝一に食べに行ったんですけど、まだ準備出来ていないとのことだったので、今回は諦めて次回のお楽しみにとっておくことにしました。
ゆめタウン夢彩都で、お土産を物色しているて見つけたお菓子がこれっ。。。一口香(いっこうこう)って言います。
見た目はお饅頭なんですけど、食べるとパリッとした質感でなかが空洞のちょっとかわったお菓子です。。。中は空洞なのですが、長崎らしくしっかりと甘く食べ応えはあります。
ちょっと変わった長崎土産には良いかもしれません。
お次の長崎名物といえば玉屋のサンドイッチですね。。。
ふたを開けると、甘めに味付けされたマヨネーズがたっぷり塗られたサンドイッチが入っています。。。まぁ、見た目は普通のサンドイッチですけど、完食するととっても満腹になりました。
あとで、箱をよくチェケしてみると、ひと箱で二人前入っていました。。。そりゃ満腹になるわなっ
コメント