お土産 #53 3/19 オランダ坂と軍艦島、餃子のトラの門と中華街に吉宗(よっそう)からの眼鏡橋でシースクリームで終わる旅 昔長崎のオランダ坂に来たような記憶がありますが、日本三大がっかりと言われているオランダ坂をちゃんと見てみようということでやってきました。この石畳のある坂道がオランダ坂の入口ですね。。。なんかハイカラな感じが漂ってきます。まずは東山手甲十三番... 2023.05.22 お土産グルメバイクツーリング&ドライブ長崎県
お土産 #41 2/3 ベイシャトルが千歳空港と海鮮丼がロイスのパンから札幌伏見稲荷神社に白い恋人パークから雪まつりを味噌ラーメンの旅 去年の夏に北海道に旅行して以来、半年ぶりの北海道です。。。実は冬の北海道は初めてなのです。いつものとおり始発でベイシャトルで関空に向かいます関空6:50発新千歳行きのピーチを予約していたんですけど、始発のベイシャトルだとギリギリアウトですね... 2023.02.20 お土産グルメ北海道
お土産 #36 静岡土産 カフェオレダコワーズ 包装がピンクで可愛らしいのに、商品名の文字がちょっとイカツイなっ。。。ぱっと見そんな事を考えつつ包みを開けて食べ始めました。食べるとほんのりカフェオレの風味が漂ってくるダコワーズで、ちょっと変化球的なダコワーズだと思えば全然アリなお味でした... 2022.07.09 お土産静岡県
お土産 #35 静岡土産 大地のパイ PINEAPPLE 春華堂の大地のパイシリーズ最後です。。。これ僕の中で期待値高かったんですよね。なので、最後に取っておきました。。。多分パイのお菓子としてはパイナップルのペーストが1番合うと思うのん。ということで、肝心なお味の方ですが、やっぱりパインサイコー... 2022.07.09 お土産静岡県
お土産 #34 静岡土産 太陽のパイ 紅はるか また、写真を撮るのん忘れてしましました。。。春華堂のお菓子の大地のパイ第二弾、紅はるかです。これ、なんとなく味が想像できるなぁって思いながら、食べてみました。。。はいっ、お芋のパイ包なのでちゃんと美味しいですね。お味の方は、しっかりとお芋の... 2022.07.08 お土産静岡県
お土産 #33 静岡生チョコクッキー チョコ 静岡生チョコクッキーシリーズの最終回。。。チョコ味編です。まず、写真を撮り忘れてしまいました。。。なので箱の写真でもアップしておくことにします。生チョコクッキーのチョコ味って、チョコなの?クッキーなの?ってますますどっちか分からなくなる味と... 2022.07.07 お土産静岡県
お土産 #29 福井土産 絹小町 まだ、静岡土産が全然片付いて無いんですけどね。。。この前福井に行った時に買ったコレとっても気になって開けてしまいました。サブレの中に羽二重餅が入ったこの商品。。。絶対美味い奴ですやんって思ってバラ売りしか買わないルールを無視して1番小さな箱... 2022.06.05 お土産福井県
お土産 #28 静岡土産 猫の舌 この静岡のお菓子。。猫の舌って言うんですけどね。そもそもなんで猫の舌つてネーミングセンスなのか調べてみたら、食べた時の舌触りがザラザラと猫の舌みたいだからとか。。。うーん猫の舌を食べてるみたいで微妙なネーミングです。復路を開けると全部で6枚... 2022.05.29 お土産静岡県
お土産 #27 静岡土産 太陽のパイ CHERRY 写真撮り忘れたのでネットからの拾い写真です。。。他の味もあるのでそれはちゃんと写真撮りますこれは、浜松のsweet bankの春華堂で買ったお菓子です。。。お味の方は、かじると、パイがサクッからの中の甘酸っぱいCherryの味が口の中に広が... 2022.05.26 お土産静岡県
お土産 #26 静岡土産 静岡とろける生チョコクッキー ホワイトチョコ 静岡とろける生チョコクッキー。。。抹茶の他にホワイトチョコ(バニラ味)があります。パッケージをよく見るとクッキーご顔になっておりますね。。。こう言う小細工個人的にとっても大好きです。さて、肝心のお味の方ですが、まんまホワイトチョコですね。。... 2022.05.25 お土産静岡県